入院時に必要なもの
- 各種保険証
- 相談時お渡しした書類
- 印鑑(本人・保証人)
- 歯ブラシ、コップ、歯磨き粉、水呑み等
- ティッシュ
必要な方は下記のものもお持ちください
- 室内履き(上履き・運動靴等)
- 食事道具
- 時計
万が一紛失などの事故がおきましても当院ではその責任を負いかねます。
入院中のお願いと注意
1、保険証の提示
入院中毎月月初めに保険証の提示をお願い致します。
2、規則及び医師・看護師等による指示
入院中は病院の規則、医師や看護師等スタッフの指示に従ってください。
3、外泊・外出
外出・外泊は療養上必要な場合若しくは主治医に許可された場合のみ可能です。
外出・外泊をご希望の際はは各ナースステーションにご相談ください。
また、外出・外泊から帰られた際は各ナースステーションにお知らせください。
※入院中は他医療機関への受診は原則できません。(クリニックや診療所も受診できません)
「ご家族が本人の代理で眼科へ行く」と言う事も原則禁止ですのでご理解下さい。
4、禁酒・禁煙・食べ物の物持ち込み禁止
当院は「禁煙」を推奨している病院です。館内および敷地内は完全禁煙となっております。
病院周辺においても喫煙はご遠慮ください。
また、入院中の飲酒は禁止しております。※守って頂けない場合は退院して頂く事があります。
食べ物の持ち込みは基本的に医師の許可のあるものに限ります。許可がないものはお持ち帰り頂きますのでご了承下さい。
5、現金、貴重品の持ちこみ
病院内は沢山の人が出入りする為、盗難や紛失など予期せぬ事故が起こりやすい環境となっております。
原則貴重品の持ち込みはご遠慮ください。(万が一紛失しても責任は一切負いかねます)
ご本人で金銭管理が難しい場合は紛失の原因となりますので一切持ち込まないでください。(病棟でお預かりする事も困難です)
6、設備・備品の保持
院内の設備・備品等を故意に破損・汚損された場合は修復または買い替えの実費をご負担頂きます。
7、入院時の駐車場について
入院中、自家用車での来院はご遠慮ください。やむなく自家用車で来られる方や、ご面会で長時間駐車を必要とされる方は、受付又はナースステーションへお申し出ください。
8、入院後の病棟移動のご協力のお願い
当院は、地域包括ケア病棟・回復期リハビリテーション・療養病棟を有するケアミックス病院です。
患者さんの病状など、主治医の判断により病棟移動・転床していただくことがあります。ご理解とご協力をよろしくお願いいたします。
9、面会制限(禁止)・部屋変更について
症状により面会謝絶、病室・病棟の変更をお願いすることがあります。救急患者受け入れや重症患者対応のため、やむを得ずお部屋を交代していただくこともあります。また、感染症などが流行した場合、面会の制限をすることがあります
10. その他
□ 安全な医療を提供する取り組みの一環として、ネームバンドの装着をお願いしています。
ご理解、ご協力いただきますようお願いいたします。
□ 入院中は他院での受診はご遠慮ください(希望される場合は、看護師までご相談ください)
□ 緊急対応のため、お部屋の内鍵はかけないようにお願いいたします。
□ 職員へのお心づかいはお断りしています。ご理解くださいますようお願いいたします





